長浜城に行ってきました

秀吉が造った城、長浜城に行ってきました!
長浜は三成の生誕地でもあるので、三成観光キャンペーン真っ只中です。

f:id:ichikonet:20091018132806j:image

長浜駅にてどーんと。


指定観光スポット12ヶ所のうち、5ヶ所を無料で入館できるという「三成手形」を駅の観光案内所で買いました。
長浜城歴史博物館も入れます。

f:id:ichikonet:20091018132808j:image

裏面の気の利いたセリフ。

f:id:ichikonet:20091018132809j:image




ところがこの日は曇りがちな日で、さあ出発、という所で雨が降ってきてしまいました。

f:id:ichikonet:20091018131246j:image

分かりにくいですが、結構降ってます。

ほんとは石田町(←三成出生地!)にも行ってみたかったのですが、この雨宿りで時間が削られてしまうので今回は断念。
観光案内所でパンフを読んだり、駅前にある滋賀県最大手スーパー(?)平和堂をうろうろしたりしていました。
「わたしゃ長浜まで何をしに来たんだ」と思いはじめた頃、雨が止んできたので、長浜城に向かうことにしました。

f:id:ichikonet:20091018131247j:image

駅から見える長浜城
長浜城は駅のすぐ近くにあります。琵琶湖も城の目の前にあります。

f:id:ichikonet:20091018131248j:image

おおお!
実は小学生くらいのときにも長浜城に来たことがあるのですが、その頃に見た印象よりも、小さい感じがしました。

f:id:ichikonet:20091018131300j:image

長浜城内は歴史博物館になっていて、最上階の天守にあがることもできます。
今は三成関係の展示をやっていました。三成中心の展示のはずなのに、私が一番印象に残ったのは、直江状の解説です。
いつどこで見ても直江状のだだ長さと、あまりにも堂々とした内容は私の気を引いてしまうという。
あと、三成父の画像があったのですが、ほんとにこういう顔だったような気のするリアリティが感じられました。


天守からの眺め。写真では上手く表現できていないのですが、琵琶湖が、太陽の反射できらきらしていてすばらしかったです!!
曇りのあとの晴れ間ならではの光景だったかもしれません。

f:id:ichikonet:20091018131252j:image

f:id:ichikonet:20091018131251j:image



f:id:ichikonet:20091018131257j:image

安土城址方面(たぶん)。案内板が入っちゃってますが。

f:id:ichikonet:20091018131255j:image

関ケ原方面(たぶん)。

f:id:ichikonet:20091018131256j:image

小谷城址方面。小谷山は広大です。

f:id:ichikonet:20091018131258j:image

伊吹山。標高1000メートル超えてます。



城を出ると、思わぬ来客に出会いました。

f:id:ichikonet:20091018131301j:image

出入り口付近をうろうろしてました。
リアルしまさこにゃんのようです。

f:id:ichikonet:20091018131259j:image

ごつくてまるまるしたオス猫で、まさに、さこにゃんです。



今度は、駅をはさんで反対方向にある大通寺と、曳山博物館へ。
その前に、長浜駅前には秀吉・三成出逢いの像があります。

f:id:ichikonet:20091018131242j:image

f:id:ichikonet:20091018131243j:image

秀吉アップ。

f:id:ichikonet:20091018131244j:image

三成もアップ。



時間が押していて、あまりじっくりとは見られていないですが、大通寺も曳山博物館も今は三成関係の展示を行っています。
大通寺では、三成の生涯を折々を描いた絵が数十枚ほど展示されていました。
昔、石田三成公事蹟顕彰会が、日本画家さんに描いてもらったものだそうです。三成愛されてます…!
三成が妻をもらったときの絵と、関ケ原からの逃亡中におなかをこわした時(!)の絵が印象に残ってます。追手に追われて腹痛にも襲われて逃亡するなんて考えただけでキツイですよね…。
大通寺の中はすごく古い部屋やふすま絵がたくさんあり、茶けていても魅力を感じました。
あとでリーフレット見て気づいたのですが、それもそのはず、ふすま絵は狩野派など著名絵師が描いているんです。
機会があればまたじっくり見たいです…
曳山博物館!こちらは楽しい雰囲気でした(笑)。三成みずからが西軍の武将たちの事を紹介しているコーナーがあり、それが子供向けの口調なのでわかりやすくて、三成らしくなくて、面白かったです。
西軍武将の人気投票もあったので、大谷さんに入れときました。



おなかがすいたので、「翼果楼」にて「焼鯖そうめん」を食べました。

f:id:ichikonet:20091018131245j:image

ブレてる上に少し食べかけてから撮影したのでどうかと思うんですが(笑)
甘がらい味付けで、山椒のいい匂いがして、おいしくいただけました☆


帰る頃には、辺りはすっかり暗くなっていました。
曳山博物館や翼果楼があった黒壁スクエアはきれいな街並みで、またゆっくり見に来たいなと思いました。
今度は石田町にも一度行ってみたいです。
長浜が栄えてくれてうれしいです。(あなた長浜のなんなの)
次回をお楽しみに。

※今回も写真をUPしましたので、興味ある方はichikonet.photo:長浜城フォルダからどうぞ。(今回は少なめですが…)




今回のおまけ。

f:id:ichikonet:20091018180358j:image

( ゚д゚)びわこ大仏!!!!!