「奇策」

本庄繁長が主人公の小説「奇策」を読みました。
関ケ原の戦い直後、福島城を防衛することになった本庄繁長が伊達政宗と戦う、松川の戦いを描いた作品です。
ややネタバレなので、大丈夫な方は続きからどうぞ。



同じ作者の「われ、謙信なりせば」という小説が最後まで読めたので、こちらも安心して読めました。
※途中で読むのが進まなくなった小説は、ずっと読まない性質のため。

あこぎな手段で強引に村人を人質にとる繁長。
条件さえ良ければ、いつでも自分や景勝様を裏切るといいぞと息子たちに勧める繁長。
城の片隅に居つく謎の狂女を襲おうとする繁長。
大将なのに、伊達の斥候退治に当然のごとく参加する繁長・・・。期待を裏切らない繁長っぷりです。

そんな繁長が、病弱な孫を心配しまくったり、五男の重長が裏切るのではないかと実は悩んでいたり、とうの昔に亡くなっている妻を偲んだり・・・とデレな面も見せています。
繁長視点と、繁長に仕える矢源太という若い忍者の視点とで物語は語られます。
忍者好きにはおいしいですが、忍者にはありがちの展開になっているのでしょんぼりです。

敵側に関しては、伊達政宗はディスイズマサムネ、ないつもの政宗(?)なのですが、景綱&小十郎の片倉親子がいい味出してます。

しかしなんと言っても、最後に援軍としてチョコッと戦場に現れた景勝のオーラがすごいです(笑)
ただ戦場に現れて、繁長に一言言っただけなのに、すごい有難味です。作者の上杉家好きがよく伝わりました。
老いと戦い政宗とも戦い、生きる限り戦い続けようとする繁長が格好いいのでした。