日吉大社へ行ってきました

大津市坂本にある日吉大社へ、紅葉を見に行ってきました!(^▽^)
※今回は写真をクリックすると少しだけ大きくできます。

f:id:ichikonet:20101119224840j:image


さて、京阪電車に乗って坂本駅まで向かいます。
京阪電車路面電車なので、街中を走りますが、途中からは車窓から琵琶湖が見えました。
坂本駅を出て、左に向かって歩いて行くとすぐに日吉大社の鳥居が見えます!(↑の写真です)
さらにこの日は、坂本駅前で日吉大社など坂本周辺施設の料金割引券を配布していました。ラッキーです。
(※券の有効期間は19日から23日まででした)

さっそく穴太衆の石積みを見つけました。

f:id:ichikonet:20101119224839j:image

f:id:ichikonet:20101119224835j:image

両端が石積み。

f:id:ichikonet:20101119224834j:image

こけむしてます。

綺麗な紅葉を発見。

f:id:ichikonet:20101119224837j:image

f:id:ichikonet:20101119224836j:image

空とのコントラストがすてきです。

f:id:ichikonet:20101119224831j:image

山王鳥居。

f:id:ichikonet:20101119224830j:image

境内には猿が飼われています。ちょっとさむそう。

f:id:ichikonet:20101119224829j:image

西本宮楼門です。
写真ではわかりませんが、楼門の屋根の下あたりに、棟持ち猿という猿の木像があります。

f:id:ichikonet:20101119224827j:image

上杉謙信が上洛する時、日吉大社に立ち寄った際に美男子の河田長親を発見し、越後に連れて帰り家臣にしたという話があります。
実際にはどうだったのでしょうか?私も、有能な美男子を発見してみたいですね(笑)

f:id:ichikonet:20101119224826j:image

「猿の霊石」がお見送りです。猿に見えるかな?

ライトアップを見るため、夜を待ちます。
1キロほど離れたところに、西教寺という明智光秀一族の墓があるお寺があるので、そこに行ったりしました。

f:id:ichikonet:20101119224822j:image

旧竹林院のライトアップ。足元の灯篭。この時期、夜になると、けっこう寒いです・・・。

f:id:ichikonet:20101119224821j:image

旧竹林院は、ライトアップの時間帯には無料開放されます。

f:id:ichikonet:20101119224820j:image

落ち着いた雰囲気で、紅葉を堪能できました。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
おつかれさまでした〜(^▽^)